平成15年度 助成対象者・団体 北海道 剣渕神楽保存会「剣龍会」 青森県 大川原の火流し保存会 宮城県 山田大名行列組合 秋田県 潟船保存会※ 根子番楽保存会 山形県 吹浦田楽保存会 群馬県 行田獅子舞保存会 千葉県 バッパカ獅子舞保存会 神奈川 長谷ささら踊り盆唄保存会 石川県 輪島市本町キリコ奉賛会 岐阜県 数河獅子保存会 静岡県 富士宮囃子保存会 愛知県 ちんとろ祭委員会 三重県 本郷「かんこ」踊り保存会 滋賀県 志那中サンヤレ踊り保存会 京都府 二箇上区 阿良須神社練込保存会 兵庫県 魚吹八幡神社武神祭保存会 奈良県 尾山萬歳保存会 和歌山 椎出の鬼の舞保存会 鳥取県 貴布禰神社獅子舞保存会 島根県 見々久神楽保持者会 広島県 枝の宮田楽団 徳島県 つるぎ町一宇雨乞い踊り保存会 愛媛県 佐田岬裂織り保存会※ 客天弓祈祷保存会 高知県 狩山豊年踊保存会 福岡県 求菩提山お田植祭保存会 佐賀県 仁比山神社大御田祭御田舞保存会 長崎県 上戸石町芸能保存会 熊本県 西安寺神楽保存会 大分県 大恩文化財愛護少年団 宮崎県 唐瀬子供神楽会 鹿児島 田之浦山宮神社神楽保存会 沖縄県 いしゃなぎら青年会 ※は民俗技術 ↑ページの先頭へ 平成14年度 助成対象者・団体 北海道 篠路歌舞伎保存会 青森県 入口青年会 岩手県 彦部郷土芸能保存会 板用肩怒剣舞保存会 宮城県 河南鹿嶋ばやし保存会 君萱若松神社神楽会 秋田県 東長野ささら保存会 山形県 南陽市古代織りの伝統を守る会 ※ 福島県 白鳥神社太々神楽保存会 茨城県 真家みたまおどり保存会 栃木県 上横倉の獅子舞保存会 群馬県 千本木龍頭神舞保存会 埼玉県 沖内囃子保存会 千葉県 野田津久舞保存会 東京都 手作り絹研究会・多摩織部会※ 神奈川 相模里神楽垣澤社中 富山県 諏訪神社獅子舞保存会 福井県 じじぐれ祭保存会 山梨県 下市之瀬獅子舞保存会 表門神社神楽保存会 長野県 木賊獅子保存会 岐阜県 有道しゃくし保存会 ※ 愛知県 伝承知多木綿つものき ※ 石上げ祭伝承保存会 三重県 野口御神楽保存会 滋賀県 上砥山田楽踊保存会 兵庫県 南光子ども歌舞伎育成会 奈良県 月ヶ瀬奈良晒保存会 ※ 和歌山 藤白の獅子舞保存会 島根県 南本通吉兆行事保存推進協議会 岡山県 白明会※ 広島県 大朝飾り牛保存会 山口県 徳佐はやしだ保存会 愛媛県 井原圭子氏(和紙用簀製作)※ 福岡県 水田天満宮稚児風流保存会 佐賀県 戸ヶ里浮立保存会 祖子分面浮立保存会 長崎県 滑石竜踊保存会 熊本県 菜ノ花会※ 九州相良古代踊り下免田保存会 大分県 佐伯市宇目酒利獅子保存会 下旦祇園囃子保存会こども祇園囃子 宮崎県 行縢町臼太鼓踊り保存会 六日町ヨイマカ保存会 鹿児島 塩田次郎氏(薩摩琵琶製作)※ 鮫島健志氏(加世田の鍛冶)※ 沖縄県 大浜青年会 今泊棒術保存会 ※は民俗技術 ↑ページの先頭へ 平成13年度 助成対象者・団体 北海道 ペーパン福島踊り保存会 青森県 高館駒踊り保存会 岩手県 小袖漁撈唄保存会 湯屋神楽保存会 宮城県 筆甫神楽保存会 秋田県 八沢木獅子舞保存会 福米沢送り盆保存会 山形県 八ツ沼大名行列組合 福島県 両原早乙女踊り保存会 茨城県 東金砂神社田楽舞保存会 栃木県 大沢田太々神楽保存会 群馬県 上泉獅子舞保存会 神奈川 長安寺六字詰念仏講中 新潟県 二田物部神社神楽舞保存会 福井県 今庄羽根曽踊保存会 長野県 湯原神社式三番保存会 外倉獅子舞保存会 岐阜県 高桑太鼓保存会 愛知県 金沢歌舞伎 三重県 なすび団扇継承保存会※ 「てんてん」保存会 滋賀県 古高鼓踊り保存会 京都府 天満神社相撲保存会 大阪府 樫井西青年団 兵庫県 宗教法人 廣峯神社 奈良県 月ヶ瀬奈良晒保存会※ 和歌山 熊野速玉大社祭事保存会 鳥取県 江波三番叟保存会 島根県 都神楽団 岡山県 地域伝統工芸がませごの会※ 神根神社獅子舞保存会 広島県 磐門神楽団 郷之崎神楽団 山口県 山﨑八幡宮 本山神事保存会 徳島県 大俣じょうれい踊り保存会 愛媛県 河内口説保存会 野間獅子連中 福岡県 浮羽町石垣保存実行委員会※ 佐賀県 佐賀錦振興協議会※ 西神野玄蕃一流浮立保存会 千代田中部小学校 高志狂言保存会 長崎県 大浦区舟グロー保存会 熊本県 菜ノ花会※ 相良吾平阿蘇神社伝統神楽保存会 産島八幡宮海を渡る祭礼保存会 大分県 板井迫神楽保存会 宮崎県 虚無僧踊保存会 鹿児島 塩田次郎氏(薩摩琵琶製作)※ 沖縄県 佐敷町津波古獅子蹴跳保存会※ 那覇市首里汀良町獅子舞保存会 ※は民俗技術 ↑ページの先頭へ 平成12年度 助成対象者・団体 北海道 掛澗奴保存会 青森県 目名神楽会 岩手県 上郷しし踊り保存会 塚沢早池峰神楽保存会 宮城県 和渕法印神楽保存会 秋田県 秋田市太平山谷番楽保存会 山形県 沢渡獅子舞保存会 福島県 海老根伝統手漉和紙保存会※ 八槻都々古別神社楽人会 茨城県 西金砂神社田楽舞保存会 群馬県 平出歌舞伎保存会 埼玉県 日進餅つき踊り保存会 神奈川 NPO法人小田原鋳物研究所※ 新潟県 城腰花笠踊保存会 富山県 岩瀬まだら保存会 山梨県 八朔祭下町屋台保存会 長野県 小菅柱松神事保存会 愛知県 大治太鼓保存会 能田徳若万歳保存会 三重県 ゆうづる会※ 大江羯鼓踊保存会 滋賀県 下笠参弥礼踊り保存会 兵庫県 さいれん坊主保存会 奈良県 月ヶ瀬奈良晒保存会※ 田口水分神社奉讃会 鳥取県 竹田さいとりさし少年団 島根県 追神頭打供盛団 広島県 養山八幡の吹囃子行事保存会 山口県 柳井縞の会※ 祝島神舞奉賛会 徳島県 坂州若連中 香川県 ひょうげ祭り保存会 愛媛県 野市町立山獅子舞芸術保存会 川名津神楽保存会 高知県 一の宮万歳保存会 福岡県 吉木芸能保存会 佐賀県 立岩浮立保存会 馬渡区鉦浮立保存会 土井丸浮立保存会 長崎県 大浦区舟グロー保存会 嵯峨島オーモンデー保存会 熊本県 福山神楽保存会 大分県 放生会委員会 北原人形芝居保存会 宮崎県 伊形花笠踊り保存会 鹿児島 塩田次郎氏(薩摩琵琶製作)※ 下小原八月踊保存会 沖縄県 大川青年会 謝名アヤチ獅子保存会 ※は民俗技術 ↑ページの先頭へ 平成11年度 助成対象者・団体 北海道 蘭越町根曲がり竹細工研究会※ 穂別町アイヌ民族文化保存会 青森県 龍神社法霊神楽保存会 岩手県 山内神楽保存会 宮城県 城生野神楽会 秋田県 大沢郷椒沢番楽保存会 山形県 越沢自治会 福島県 海老根伝統手漉和紙保存会※ 豐景神社太々神楽保存会 茨城県 日枝神社流鏑馬保存会 栃木県 升塚獅子舞保存会 群馬県 奥平神社獅子舞保存会 埼玉県 深作ささら獅子舞保存会 東京都 江戸消防彩粋會 新潟県 杉野沢民俗芸能保存会 富山県 福光ちょんがれ保存会 石川県 上井田獅子舞保存会 福井県 美浜町和田区 山梨県 中之倉神楽保存会 長野県 日野多慶子氏(願法寺の絵解き) 三重県 曽原かんこ踊保存会 滋賀県 油日神社奴振り太鼓踊り保存会 大阪府 吉志部神社どんじ保存会 兵庫県 大蔵谷獅子舞保存会 奈良県 吉野山青年団御田植神事保存会 和歌山 小川郷土芸能保存会 鳥取県 芦津獅子舞保存会 島根県 御霊会風流保存会 広島県 幸崎町能地春祭保存会 山口県 数方庭保存会 徳島県 阿波木偶箱まわし保存会 香川県 さぬき農村歌舞伎祇園座保存会 愛媛県 高知獅子保存会 長命講伊勢踊 高知県 土佐歌舞伎伝承会 福岡県 今津人形芝居保存会 佐賀県 嘉瀬之浦獅子浮立保存会 森鉦浮立保存会 長崎県 西大村浮立保存会 熊本県 樅木神楽保存会 高沢組太鼓踊り保存会 大分県 五馬本村楽保存会 宮崎県 尾八重神楽保存会 鹿児島 久留 平氏(太鼓製作)※ 津貫中間豊祭太鼓踊り保存会 平出水太鼓踊り保存会 沖縄県 佐敷町津波古獅子蹴跳保存会※ 保栄茂自治会 ※は民俗技術 ↑ページの先頭へ 過去の助成対象者・団体一覧 令和元 - 5年度 平成26 - 30年度 平成21 - 25年度 平成16 - 20年度 平成11 - 15年度 平成6 - 10年度 平成3 - 5年度